健康随筆 『健勝祈』

体の調整法を紹介 ・ 日々の綴り

頭皮のマッサージ。 ついでに頭骨締め込み調整♪と牽引♪

f:id:nicopi3104:20231022173225j:image

 頭皮のマッサージをします。

頭皮をマッサージしていると、凝っている箇所が痛かったり、あちこちが固かったりします。

 痛む所や固い所を緩めつつも、ついでに骨を締め込んで膨張するように開き気味の骨を調えましょう。

仕上げに首から上を少し牽引します。

 

《 頭皮のマッサージ 》

私は手のひらを使います。

指先はあまり使いません。↓

f:id:nicopi3104:20231022185051j:image

 

手のひらを頭皮に当てたら、面で圧を加えつつ、ぐりぐりと揉み込みます。↓

f:id:nicopi3104:20231022185213j:image

こめかみや後頭部まで、手の位置を変えていきましょう。

f:id:nicopi3104:20231022185309j:image

 

そんな事をしていると・・

おや(´・ω・`)?

これは頭骨(頭蓋骨)の締め込み調整ですね!

 

 以前にお伝えしているとおり、内圧が上がっているといくら締め込んでも『跳ね返される』為に、後頭部の指圧をして『減圧をかける』事をしないと上手く絞まりませぬ。(*^^*)

f:id:nicopi3104:20231022190625j:image

 後頭部の指圧をして、そしてからの頭皮のマッサージが良いでしょう♪

 

 《 頭の牽引 》

背伸びをしても伸びないところがあります。

それが首から上、首と頭です。

ここも伸ばしたいです。

 

 首から上を伸ばすには、以前にお伝えした『天に引っ張られる意識』で伸ばします。

 これに加えて、手で引っ張る牽引も有効なので実践してみて下さい。

f:id:nicopi3104:20231022190548j:image

手掌圧をかけながら、上に引き上げましょう。

髪の毛が痛くないように行います。

引きながら顎の位置は軽く引き気味に、 背骨を引き抜くイメージで行います。

 耳と同様に、草の根を切らないような力加減です。

 上手く引けましたか?

 肘の位置を真横にすると力が集まりやすいです。

肩の不調ゆえに、肘を真横に出来ない方は少し前方に肘がきても大丈夫ですよ。

 

頭のマッサージは頭の重さが改善します。

毛髪は・・私の…

うう。。

がんばります(^_^;)

自然の流れには逆らえませんが(*^^*)。

 

頭のマッサージで頭痛やめまい、ふらふらするバランスの悪さも改善します。

快眠、安眠に浸れますので~不眠の方は、いの一番に取り組む事です。

そしてイビキや無呼吸にも効果がありました。

 

タダ(無料)で出来ることです。

薬も器具も必要無く出来る事はケチらず実験してみましょう。

人を頼ることなく、いつでもどこでも出来る事なのです。

 

健康法はそういう事なのです。

 

ね(>.<)y-~