健康随筆 『健勝祈』

体の調整法を紹介 ・ 日々の綴り

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

空咳を治める体操。。

病気でもないのに、空咳が普段から日常的に出る方。 そんな方の施術にあたる時、よくあるのが背中のコリです。 そして 腹式呼吸の無さ。。 咳を警戒して、呼吸は浅めとなっていて酸欠となっている。。 痰の出ない咳があって、咳が頻繁に出る方は、咳止めの調…

咳止め調整法。。 背中のマッサージ。。

止まらない咳を止める方法をお伝えします。 咳が止まらないと、本当に苦しいです。。 前回お伝えしたように、咳が止まらないと、時に体力の消耗と共に 命に関わることがあると想います。。 咳に苦しんでいる方が傍にいたら、咳止めのお手伝いをして助けてあ…

咳と痰。。 重力を味方にすると。。

私は子供の時、酷い喘息で苦しんでいました。 その時から自分なりに工夫して楽になる方法を一生懸命考えていました。 今は喘息はありません。 体力をつけて克服しました。。(^-^)/ その時からの経験と、これまで学んできた事を踏まえて 咳と痰に苦しんでいる…

四つん這いキック体操。。おしりの強化と使用感覚のインプット

四つん這いは、とっても《使える》姿勢です。 お体の調整から、強化に至るまで様々な応用が利く体操の内の1つ。。 それが『四つん這い』です。 今回はより良い歩行を身につける為に『おしりの強化』をお伝えしましょうね。 前回は立った姿勢においての体操…

『おしり』の体操。。歩き方が変わります。

『おしり』が主役。 立つ、歩く、座る。。 全ての動作は『おしり』が仕切っています。 おしりが主役にならないから、体は変調をきたし続け、いづれ正常な使用が出来なくなってゆくもの。。 今、立つこと、歩くこと、座る事に違和感や不具合があるのであれば…