健康随筆 『健勝祈』

体の調整法を紹介 ・ 日々の綴り

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

膝の軟骨のお話。。 Cの字でクサビ型。。

今回は膝の調整法をイメージしやすくなる為に、『膝関節の構造』をお伝えします。 膝関節の調整は『面を作る事』です。 『点で壊れるから面を作って復活する』。 と言うお話です。 《 膝の軟骨、半月板はCの字でクサビ型 》 膝の軟骨はCの字でクサビ型をして…

膝の調整法 ① スネほぐし。骨の締め込み。

膝の故障や不調を沢山見てくると、いくつかのパターンがあって、その組み合わせで不調になり、故障している事に気がつきます。 難しい場合もありますけど、 『膝の痛みや不調には、まずはこれをやっておけば大丈夫 !』 という調整法があります。 それが、ス…

足首回しは『 膝(ひざ)』に良いです。。

膝の痛い方は、足首を調整していると『膝の調子が良くなります』 足首を回すと2本の脛(スネ)の骨が互い違いに上下に動きます。 この脛の骨の動きが膝の関節の動きを助けています。 脛の骨は膝の関節の下側になります。 膝関節の土台(基礎)となるのです。 こ…

元気な足首を作りましょう。。『可動域の調整』

足腰、膝の具合の悪い方の施術を行う際にチェックしているのが『足首の可動域』です。 不具合のある方は、 足首の可動域が極めて狭い(小さい)事が多いのでした。。 足腰、膝の具合の悪い方の足首の可動域を大きくする施術を行うと、何らかの好転の兆しが訪れ…