健康随筆 『健勝祈』

体の調整法を紹介 ・ 日々の綴り

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

鎖骨の角度を意識しましょう♪ ♪ ねこ背への理解 。。

私は、『鎖骨に角度がある』という意識をもって生活しています。 鎖骨の角度によっては、ヤバい『ねこ背』にもなり、腕を上に挙げる事が出来なくなります。 姿勢が悪くなると、大抵は『背骨が曲がっている』と言われたり、自らその様に感じていたりするよう…

手を上に挙げる時に・・『肩甲骨を下げる意識を持つ』

手を上に挙げる時には、肩甲骨を下げる意識を持つと良いです。 肩関節の赤い点を支点として、肩甲骨を下げるように『きっかけをつくる』と腕が上がりやすくなります。 これをホウキで例えてみると…↓ 指で支えている支点(肩関節)から、動かす手の位置(肩甲骨)…

肩甲骨の意識のコツ。。手を上に挙げる時の意識

肩甲骨からの腕。。 腕を上に挙げたら、さらに上に一伸び入れて背伸びをしましょう♪ 肩甲骨と肋骨を上に持ち上げるように伸びると、下がりきった内蔵が持ち上がります。 押し潰されているような内蔵が、解放されるひとときを味わうわけです。。 これについて…

背中のセルフマッサージ② 『上下2分割』上編

今回の背中のセルフマッサージ(自分で出来る背中ほぐし)は、肩甲骨を動かしてほぐす方法をお伝えします。 前回は上下2分割の下側をお話しました。 今回は『上編』です。 背中や肩首のコリやハリを、肩甲骨が動く事により、『骨の固さで肩甲骨の周りをほぐす…