健康随筆 『健勝祈』

体の調整法を紹介 ・ 日々の綴り

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アゴの関節をマッサージ。顎関節を調えましょう♪

私たちは時に大きな口をあける事があります。 大きな声で歌ったりしたら、大きな口を開けているから顎(アゴ)が疲れます。 その後に『顎が開かない』という状態になる事があります。 とても固い食べ物を噛んだ時に、アゴにダメージを負う事になり、顎関節がお…

楽な姿勢をさがす。『天の糸』を手がかりにしましょう

どんな姿勢であっても、その姿勢における『楽な姿勢』があります(きっと…♪)。 楽な姿勢になろうとすると、多くの方は天の糸をプッツリと切っています。↓ 腰や首や肩に負担がかかるため、コリや痛み、骨格の歪み、そこから来る不調に陥ります。 そこで天の糸…

天の糸を切っちゃうと姿勢は崩れます。

頭が天に引っ張られている『意識』を持つと、姿勢が整います。 『 引っ張られる点の位置』はとても大切です。 背骨の延長線上にあります。 ポイント(位置)は、個人差がありますが、だいたいつむじから指3本前として目安として下さい。 引っ張られる位置が前…

頭を天に引っ張ってもらう姿勢つくり。 『自然に顎を引く姿勢作り』

後頭部や首が凝る(こる)のは、『顎(アゴ)が上がっている』から、首にストレスがかかり続けるという状態があります。 日頃から顎の位置を気にしている方は極めて希です。 《 顎を引く》 顎を引くと、姿勢が整います。 小さな子供が、大人の方達に囲まれて生活…

自然と不自然 。。 竹笛の音(声)

私は趣味で竹笛を作って奏でて遊んでいます。 竹笛を学ぶきっかけは『呼吸を学ぶ』ためでした。 一瞬で深く息を吸い込みます。 そして、細く長く息を吹き続けて音(竹の声)を出し続けます。 歌も同様に腹式呼吸であり、一瞬で息を吸い込み、声を出しながら長…