健康随筆 『健勝祈』

体の調整法を紹介 ・ 日々の綴り

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

胸から肩、肩から腕の線を叩いてほぐします。

肩から腕の線。 肩から胸の線や面。 各々体の表の部位は、揉んだり擦ったりするよりも、『軽く叩いてほぐす』のが楽にほぐせます。 叩いてほぐすには、2つの方法を使い分けています。 ①叩打法(こうだほう) グーに握る力は軽く、親指を巻き込まないようにし…

肩から肘のスジをゆるめます。(*^^*)

肩から肘にかけて『線』を意識してゆるめてあげます。(´ω`)/ 線を示します↓ 肩甲骨のミゾに指をかけておいて、『肩の方を動かす』とミゾにあるスジが良くほぐれます。(*^^*) 次に肘の近くの裏側あたりをほぐします。 肘の裏の上あたりに指をかけたら、今度…

調整棒を使う『骨盤と股関節の調整法』

骨盤と股関節の調整は棒を使って行う事が出来ます。 肩の調整、肩甲骨の調整でお話をした『調整棒』を使用します。 肩の調整に於いては『長さが重要』で、短いと可動域が小さくなり、長すぎると肩を痛めてしまいます。長さは『肩幅よりも握り拳一つ分位長い…

『竹笛』枯れて倒れても『いきている』

竹薮に入ると若く瑞々しい竹、太くて元気な竹。 曲がった竹、折れた竹等、色んな竹があります。 枯れて折れて朽ちて土に還る竹もあります。 そんな枯れた竹でも極稀に竹笛に出来る材があります。 虫食いやカビ、風雨と日差し、気温や湿度の過酷な環境で傷み…