健康随筆 『健勝祈』

体の調整法を紹介 ・ 日々の綴り

お体の仕分け。。正三角形と両足。

f:id:nicopi3104:20200920110022j:image

 体の仕分け方を間違えていると、体の使い方が不自然になるでしょう。。

 不自然な体の使い方は、お体の不調の原因ともなることです。

 

どこからが腕で、どこからが足なのか。

これまでのお話で、私達は長い手足となり、

小さな胴体となりました。

 そんな意識で生活を送ってみて お体の調子はいかがですか?

 体の声はどんな反応をしていますか?

 

 今回は少し 仕分けを深めてゆきましょう。



f:id:nicopi3104:20200920111337j:image

 骨盤は正三角形を示していて、3つの面に対して骨が直角に入ることにより、強固なバランスを作っています。

 

 そこでポイントになるのが骨盤の構造です。

骨盤は三角形ですが、三角形の1つのパーツではないのです。

 両足の骨盤により、背骨を挟み込んでいる事で三角形を成立させています。

これをイメージしやすくすると…


f:id:nicopi3104:20200920111935j:image

このようになります。

つまり
f:id:nicopi3104:20200920112021j:image

竹は背骨です。

 両足の骨盤が背骨(竹)を挟み込んでおります。

背骨は竹の如く よくしなります。

背骨は釣竿の如く、重たい頭を支えているのです。。

 

では、その釣竿を支える手と言えるのが、

『 骨盤 』なのです。

骨盤が足として機能しつつ、三角形のバランスを保持しているイメージを持っていて下さいね。

 

(^-^)/